ネット予約がやっぱり便利です
ひと昔前(20年以上前です)は旅行の予約は電話で直接するのが主流でしたが、いまはやっぱりネット予約が便利でお得です。大手の旅行会社も店頭だけでなくネット販売に力を入れているようです。私も家族旅行はもっぱら"じゃらんネット"からです。

じゃらんネットの他にも皆様ご存知の"楽天トラベル""一休.com"があります。この3社はオンライントラベルエージェント(OTA)といいますが、それに対して昔からある大手の旅行会社、"JTB"、"日本旅行"、"近畿日本ツーリスト"を代表とするいわゆる旅行代理店をリアルエージェントといいいます。今ではこのリアルエージェントもネット予約にシフトチェンジしていってるようなので、じゃらんで探して満室でももしかしたらリアルエージェントに空室があるかもしれません。それが一発でわかるようにしてくれているのがテレビCMで最近よく見かけるトリバゴだったりします。各旅行会社の宿泊料金が一覧比較できるようになっているのでとっても便利です。が、宿泊内容ではなく宿泊料金のみの比較なので【安い=お得】かどうかは宿泊プランの内容も見た方がよさそうです。
もちろんネット予約できるサイトはまだまだあります。各サイトも顧客囲い込みのためポイントや還元率アップなどまざまな魅力があります。個人的にはひとつに絞った方が使いやすいように思いますが、慣れた方ならその都度ベストなお得サイトへのご予約をされています。私はめんどくささもあってひとつにしています。。。